運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-06-04 第186回国会 参議院 憲法審査会 第7号

参考人大西斎君) 私は、最低投票率については個人的見解としては付ける必要はないんじゃないかというふうに思っております。仮に三〇%の投票しかなかっても、当然そのときに投票する機会というのは国民皆に与えられているわけでございまして、それで、その三〇%を投票した人の意向が仮に多数だった場合に、そういった人たち意向が結局無視されてしまう、そういう結果になりかねないというふうに思いますので、個人的には付

大西斎

2014-06-04 第186回国会 参議院 憲法審査会 第7号

参考人大西斎君) ありがとうございました。ちょっと時間の関係で触れられなかったものですから、改めてお聞きいただいて非常に感謝いたしております。  私は、どちらかというと、この問題は二つの側面で捉えることができるのではないかというふうに思っております。それは、結果について、国民投票の結果でございますけれども、これはもう拘束的国民投票制度は、これは憲法四十一条、五十九条の趣旨から認められないというふうに

大西斎

2014-06-04 第186回国会 参議院 憲法審査会 第7号

参考人大西斎君) 九州産業大学の大西と申します。  この度は、参議院憲法審査会での発言の機会をいただき、厚くお礼を申し上げます。  時間の都合でレジュメの論点全てに触れることができないことを最初にお断りさせていただきます。また、日本国憲法改正手続に関する法律を国民投票法と述べさせていただきます。  元来、憲法改正権国民主権は不可分な関係に私はあるというふうに思っております。芦部説でも、主権

大西斎

  • 1